【産後ケアバトン制度ご利用者の声】マドレの扉を開いてほしい

こんにちは!

NPO法人マドレボニータ認定 産後セルフケアインストラクターのヒロです。


突然ですが、この写真なんでしょう??

私のスマホのアルバムにずらっと並んだ、息子の自撮り写真です。

しかもおでこの連写(笑)


最近、気づけば、こんなビミョーな角度の写真が、

ダダダダ―――っと並んでいたりします。

でも、これが可愛くて削除できないんだなー^^


******

 

さて、産後クラス@名古屋4月コースに

多胎児の母として、産後ケアバトン制度を利用し参加してくださった

双子母のSちゃんより、嬉しい感想をいただきましたので、ご紹介します。

 

まずは、Sちゃんの熱い思いをお読みください。


今回わたしは多胎児の母として『産後ケアバトン制度』で

受講させていただきました。

 

受講する前のわたしは、双子育児におわれ、まわりを見る余裕もなく

気力・体力ともにボロボロの状態でした。

 

こどもたちが大きくなればいつか抜け出せるのではないかと思いつつ、

産後1年たっても変わらない状況からなんとかしたいけどできない。

でもどうにかしたいと思い、今回勇気をだして

参加することに行き着けました。

 

わたしにとっては外に出る。

そんな簡単なことがすごく大きなハードル

この一年家から出たいとも思わない下を向いてばかりの生活だったのですが、

この1ヶ月で前向きになるきっかけをもらえました。

みんなで弾んで体力がつき、話をきいてもらって元気がでました。

もし、マドレにきていなかったらまだ抜け出せていなかったと思います。


 

多胎児の母はちょっと外に出る、

それだけのことがなかなか難しいのが現状です。

それが故に引きこもり、前がみえなくなってしまいます。

 

あのころはこどもたちを連れてなんて無理と

受け入れられる状況ではありませんでしたが、

今となってはもっと早くこどもたちと一緒参加できていたら

もっと早くこころが豊かに生活が楽しくなっていたのではないかと思います。

 

なので、もしわたしと同じようにどうにかしたい!と

思っているひとがいれば、ぜひ勇気をだして

マドレの扉を開いてみてほしいです。

 

そして、わたしも今度は多胎児の母が参加する際はサポートして

少しでも恩返ししたいです。と思えるほどになりました。


ヒロさんにであって、話をきいてもらって、

みんなにであえて、共感してもらって、わたしは救われました。

おおげさかもしれませんが、それくらいの充実した1ヶ月でした。

 

ヒロさん、ともに過ごした教室のみなさん、

寄付者のみなさま、そして声をかけてくれたいせつな友人に感謝です。

ありがとうございました。

 

みんなが健康でこころ豊かな生活を送れるように願いを込めて、

マドレがもっと世の中にひろまりますように。

・・・・・・

 

Sちゃん、ありがとうございました!!

ほぼ毎週、レッスン後に熱い気持ちをメールでお寄せくださったSちゃん。

そこには毎回、レッスンで得られた喜びと、

「変わりたい!だけどできるかな」と葛藤する思いが綴られていました。

 

そしてレッスンでは、単身で参加されていたので

(双子ちゃんはご両親に預けてのご参加でした)

エクササイズがつらくても、ワークがしんどくても

赤ちゃんに逃げることもできずに(笑)

時に笑顔で、時には涙を流しながらも、

最後まで真正面からどーんとぶつかってくださいました。

 

最初のお申込の段階では、

とても苦しい胸の内をメッセージしてくださっていたので

はたしてスタジオにたどり着けるのだろうか?とさえ心配していた初回。

 

だけど、久しぶりに家の外に出て、カラダを動かし、

他人と言葉を交わすことの喜びがどんどん

表情はもちろん、全体からにじみ出てくる姿を見て、

改めて産後プログラムの力と、産後ケアバトン制度の意義を痛感しました。

 

  

4月コース修了後、マドレ基金利用後のアンケートをお願いしたところ

「もし私のように困っている多胎児ママさんにも何か届いたらなと思うので

しっかりアンケートと向き合います!」と言ってくださったSちゃん。

 

今回、全国の皆さんからの温かいお気持ちがつまったご寄付により、

Sちゃんが心身ともに元気を取り戻し、そしてそのSちゃんも

次の人へちゃんと産後ケアを届けたい!

自分自身もサポートする側になりたい!

と思ってくださったということに、本当に胸が熱くなりました。

 

 

Sちゃんも書いてくださっているように

多胎児の母は、ちょっと外に出ることすら難しいのが現状です。

赤ちゃん一人でも、最初はお出かけに勇気がいる。それが産後です。

 

また、多胎児の他にも、

 ●ひとり親

 ●障がいのある児の母

 ●出生〜生後180日の間に連続21日以上入院中または入院した児の母

 ●妊娠22週以降に連続45日以上入院した母

 ●10代の母

 ●早産児・低出生体重児の母

 ●東日本大震災で被災し、避難中の母

も同じように、社会的に孤立しがちです。

 

その孤立を防ぐためには

「産後の心身の健康を回復させること」と、

「家にひきこもらずに、外にでるためのきっかけ」が必要です。

 

そんな母たちが「心身の健康」と「仲間」を得るためのサポートが

この産後ケアバトン制度です。

 

ぜひこのブログを読んでくださっている皆さんの周りに

上記のような方がいらっしゃいましたら、是非教えてあげてください。

 

今回、Sちゃんにこの制度を教えてくださったのは、

同じ病院で同時期に出産し、今回も一緒にレッスンに

参加してくださったJちゃんでした。

 

あなたの一言が、大事なお友達の、

そしてそのご家族の元気につながります。

 

 

また、この制度は皆さまからの寄付によって運営されております。


寄付の方法につきましては、こちらのページをご覧ください。

好きな時に好きな額を寄付する!という形と、

継続的にサポートするマンスリーサポーターという形がございます。

 

産後ケアを必要な人に格差なく届けるべく、

「産後ケアバトン制度」を応援してください。


Sちゃん、本当にありがとうございました!

次はぜひ双子ちゃんと一緒にお会いできますように☆

************

 

【ただいま受付中の講座】

☆産後のボディケア&フィットネス教室☆

【岐阜クラス】毎週火曜日

 5月コース(5/12.19.26.6/2) 随時、体験見学受付中☆

 6月コース(6/9.16.23.30)

 

【名古屋クラス】毎週金曜日

 5月コース(5/15.22.29.6/8)※最終日のみ月

 →コース参加は満席です。5/22・6/8のみ単発参加できます

 (6月コースは休講です)

 

 

☆バランスボール3コインレッスン☆

 5月23日(土) 9:30-10:30 ※日程変更しました!

 詳しくはコチラからどうぞ!