母からの自立って?頼ると依存の違いって?〜岐阜12月コース3週目〜

「産後でも元気な私にあえる!」

認定NPO法人マドレボニータ 産後セルフケアインストラクターの山本裕子です。

 

今日も寒さ厳しい1日でしたね。岐阜市内もモヤっとした雲に覆われて、雪が降るのが今か今かとヒヤヒヤしています。そんな中、岐阜教室3週目を開催しました。

心身ともにぐぐっと変化する3週目。ますます楽しくなる3週目!

 

負荷を高くしても、身体がちゃんと応えてくれて、全員の動きがちらほら揃ってくる瞬間も〜!

 

今日の双子母サポーターのきみちゃんは、ちょうど1年前のOGさん。

双子の一人を抱っこしてのエクササイズにもかかわらず、鏡で今月の皆さんの動きを見渡して、終始ニヤニヤしてて。「みんなすごいなー!!」って。

そんなきみちゃんの視線を意識したからか、今月メンバーも自然な笑顔に^^

 

エクササイズも中盤。一番負荷の高いエクササイズで、3週目だからこそできるジャンプに挑戦。すると両サイドにいたYちゃん、Aちゃんが弾みながら、気づけばどんどん私の方に近づいてきて、下がり直しても、直しても、どんどん近づいてくる!!!!!(笑)

 

これには一同大爆笑!!

だって、本人たち、いたって真剣なんだもの(笑)

 

 

とはいえ、今でこそ人前で弾んでいる私も、初めてジャンプに挑戦した時には、インストラクターよりも前に進んでいった過去がありますから(笑)。しっかりボールの芯で弾めるようになったら、その場でジャンプもできるようになりますよー。そのためにももっとおへその下に力を入れていきましょう!

最後の深呼吸もますます深くなってきて、気持ち良さそう!

この後「あ、身体が違う!」「(発声腹筋で)口が回った!」とご自身の身体の変化にびっくりされていた方も。これは嬉しい〜!!!

 

後半のワークもあちこちで気になるキーワードが飛び出してましたよ。

前回、なかなか話せなかった皆さんだけど、今回は少しずつ言葉が紡げてる!!

今回は「母からの自立」が話題に上がりました。

 

人生の大先輩でもある母。

若い頃とは違って、自分も母になったからこそ、その偉大さに気づいて、何かと相談してしまう存在。

そんな母に背中を押してもらいたくて、ついつい何でも相談してしまうけれども、それでいいのかな?自立しなくちゃって思うんだけど・・・。

 

そんな話が飛び出しました。

私も一時期「何としてでも母から自立しなくちゃ!!」って必死になっていたので、すごくわかるなーと思いつつ、だからこそ、こんな問いかけを投げかけてみました。

 

「自立」ってどういうこと??

 

「頼る」のと「依存する」って何が違うんだろう??

 

私たちが何気なく使っている言葉の意味を、こうやって自分の言葉で語るって、すごくすごく難しかったりするんですよね。でも、こうやって問われると、すぐに言葉にできることの方が少ない気がします。

 

今回も「うーん・・・」と唸りながら考えてながら、少しずつ言葉にしてくださったみなさん。

 

こうして改めて問われることで、「自分の中にある当たり前」や「あ、私、こういうことを定義してたんだ!」と気付くことができたり、またそれを共有していくことで、他人の当たり前が自分の当たり前とは違うことに気づけたり・・・。言葉にすることで見えてくることがたくさんあると思うんです。

 

 

借り物の言葉じゃなくて、ちゃんと自分の言葉で語ること。

それができると、もっともっとコミュニケーションも面白くなるんだって、私もこの仕事を始めてからというもの、日々痛感しています。

だからこそ、このプログラムでは、こうやって自分の言葉を取り戻していきます。

 

シェアリング中、単身参加の三つ子母Aちゃんが、双子くんのお世話を!みんなで赤ちゃんを見守ります
シェアリング中、単身参加の三つ子母Aちゃんが、双子くんのお世話を!みんなで赤ちゃんを見守ります

 

ちなみに、「頼る」と「依存」の違いは?を私の言葉で語るとしたら、そこにちゃんと「自分の意思」があるかどうかなんじゃないかな、と思います。

 

実母であれ、夫であれ、友人であれ、誰であっても、その人の言葉を鵜呑みにして、周りの目を気にして、動くのではなくて。

 

ちゃんと自分の中で「私はこうしたい!」という思いがあって、周りの人の言葉や手を借りながら、物事を決めたり、動いたりすることは「依存」ではないのだと思います。

 

私たちは誰にも頼らずに生きていくなんてできないから、そして特に子育てにおいては、たくさんの手があればもっともっと楽しく豊かになると思うから。

 

こうやって意思を持って、周りの人に頼ることは、とても必要なんじゃないかな、と思います。

 

だから、やっぱり大事なのは「自分はどうしたいか?』という意思。

それを引き続き、掘り下げていきましょう!

 

今週の双子母サポーターは3児の母きみちゃん!「赤ちゃん抱っこさせてもらえて幸せだった〜」って^^
今週の双子母サポーターは3児の母きみちゃん!「赤ちゃん抱っこさせてもらえて幸せだった〜」って^^

 

◆現在受付中の講座・イベント・最新NEWSは 

 

    こちらからご確認ください!